タキオン0622のブログ2

当ブログはPR広告を利用した記事があります。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

タイミーで働く服装や最低限のルール!帰らされていた人がいた。

 

 

こんにちはタキオンです。

 

いつものようにあのイキった人達が多い環境の職場にタイミーで入ってました。

 

takion0622.hateblo.jp

takion0622.hateblo.jp

takion0622.hateblo.jp

 

 

もしかして実は私、イキった人達が好きなのかも(笑)

ウソです。たまに可愛いと思うくらいで好きではありません。

仕事内容と時間は好きなんですよ。

なので行ってます。

その日も15分前に出勤をしたんですよ。

いつもなら下でタバコ吸って業務に入りたいので少し早く行くんです。

なのにです。

なのにですよ〜。

19時出勤の方はちょっと待って下さいと。

注意事項がありますからって言われたんです。

はぁ~って思いましたね。

なんの為に早めにきたのか(笑)。

仕方ないから待ってたんです。

 

すると若い女性二人とタイミーをまとめてる人が何やら言い合いになってるんです。

 

そんなのには

ミーハーな私!

全集中。

会話を聞き取りに入ります。

メッチャ近かったですしね。

 

だいたい理解できました。

何やら女性2人は友達同士で来てるみたいです。

まとめてる方がそのうち1人の方に対してそれでは働かせる事ができませんと言ってました。

 

ふむふむ(笑)

その爪と服装で業務はさせれないですと。

 

横目でチラっと服装と爪を確認。

付け爪メッチャなげ〜し(笑)。

フフっとなりかけましたよ。

服装はなんとか許せるかなってくらいですね。

でも冷蔵倉庫です。

まず寒いでしょって格好。

でも女の子達も働きたいのかメッチャ言ってます。

付け爪ダメって応募には書いてないですよね?

わからないですよって。

 

後で私も見直して見ました。


f:id:takion0622:20240509111323j:image

確かに書いてはないが(笑)

 

タイミーをまとめてる人は、最悪爪キレば働けますよ。外すのにも時間がかかるんでしょ?

だったら働かせるのは無理ですよ。

安全の事を考えると絶対に無理ですと。

 

私の見解は

 

その通〜り!

女性2人の常識がなさすぎます。

ワーカーとして失格ですね。

作業系の仕事ですよ。安全靴貸し出すって言うくらいの。

しかもラバー付手袋は必須です!

その爪では手袋できないですよ〜(笑)。

 

誰がどう見てもダメでしょ。

それでも女の子2人はひかずにグチグチ言ってました。最後はちゃんと記載してください。と

 

タイミーをまとめてる人もラチがあかないと思ったのかそこに関しては記載しますと言って帰らせて終わりましたね(笑)。

あれも

カスハラじゃないの?

 

takion0622.hateblo.jp

takion0622.hateblo.jp

 

ってか書いてないから大丈夫のレベルの話しではないし。

 

常識ですよね。

私の思ってる常識と彼女達の常識は違うのかな〜?

 

少し驚きましたよ。

初めて帰らされてる人を見ました(笑)。

 

企業側の肩を持つつもりはサラサラないですがあれは間違いなくワーカー側に問題がありますね。

 

その後やっと注意事項の話しです。

そこでも

ヤッパリねって思いましたけど。

今、作業してる倉庫とは違う倉庫で本日大きな事故がありましたと。

内容は詳しくは書きませんが、事故にあわれた人は一生を左右する怪我をしていますね。

 

まぁコレも起こるべくして起こったんじゃないかと思いますよ。

 

それくらい

作業中の安全意識が低いんです。

あっ。だからかとも思いました。

先ほど帰らされた人達はこの事があった直後だったし普段より厳しくされたのかもしれませんね。

 

イキった人達も反省して丁寧に安全な仕事をして欲しいもんです。

なんかカッコつけてるのか慌て過ぎなんですよ。

必要以上に(笑)

スピーディーに仕事をするのと、慌てて仕事をするのは全くの別物だと言うことに気づかないと行けないでしょう。

 

まぁ

そこまで関わるつもりもありませんが、大怪我をされた方がいるのは残念です。

それがタイミーなのかはわかりませんが。自分がそうなる可能性もあると言うことも頭に入れとかないといけない問題です。

 

その会社がしっかりと見直さないといけないことですね。

 

私が1つ提案しましょう。

安全の三原則のルール

I   イキらない

K  カッコつけない

U  うるさくしない

 

I・K・U

イク〜

でいいでしょう(笑)。

 

この三原則を守って頑張ってほしいもんです。

 

最後までご愛読ありがとうございます。