タキオン0622のブログ2

当ブログはPR広告を利用した記事があります。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

できないことが恥ずかしいことではない。失敗した時に笑えないから恥ずかしいんだよ。

 

 

こんにちはタキオンです。

 

どうです。この問いかけるような

タイトル!

 

たまにくるこの語りたい衝動。

何かを語れるような男ではないのに

何かを語りたくなる。

 

まぁそれができるのが

ブログのいいところ(笑)。

勝手に語ってろって思われても何ら問題ナッシング。

そう!

今はそんなテンションなんです(笑)

 

これは私のブログ。

自由に言いたいことを言いまくるんですよ。

 

例え誰にも響かなくてもいいんです。

 

ただ言っちゃいけない事は抑えてますけどね。

行き過ぎた下ネタとかアドセンスに引っかかりそうなワードとかわね(笑)。

 

あれ?

タイトルなんだっけ(笑)。

 

そうそう。

できないことが恥ずかしいんじゃないってね。

私は常にその考えなんです。

そもそも恥ずかしいって感覚が人よりもないのかもしれませんがね(笑)

 

まぁ仕方ないことではあるのかなとは思ってます。

 

失敗してもしくは笑われたりしたら恥ずかしかったりするんでしょう。

ウチの会社にもいますからね。

でもですよ〜。

成功する事にしかチャレンジしない人ほどカッコ悪いとは思いませんか?

例えばモノマネでもそうです。

自分が得意なモノマネしか言わない。

似てないのは全くしない。

 

私的には

カッコ悪〜って思うんです(笑)。

チャレンジしろよなってね。

どうでもいいですが。

 

私なんか基本失敗だらけの人間です。

 

なんにおいてもですよ。

 

でも失敗しても笑ってますよ!

 

もしかしたら失敗するのを分かっててやってるのかもしれませんね。

ドMなんで!失敗も快感。

 

娘にもその精神は受け継がせようと思ってます。

チャレンジしなくなったらダメだよって。

 

別に失敗してもいいんだよ。

むしろしたことないことをするんだから失敗するのが当たり前なんですよね。

 

大人になってチャレンジしなくなるのは、何回もチャレンジして失敗を繰り返してきたからでしょう。

どうせしても失敗するって決めつけてしまうんですよね〜。

 

なぜそのような考え方になるのか?

 

私はコレかなって思ってます。

 

失敗が恥ずかしいことって決めつけてる。

失敗したことを笑い飛ばせてないんですよね。

 

私の娘も今は失敗することだらけです。

でも今は一緒に笑いながらじゃ〜こうすれば上手くいくんじゃないって何回もチャレンジしたりしてますよ〜。

 

どんなことにも。

 

昨日はお父さん絵の描き方を教えてって。

かわいい女の子が描きたいからって言ってきました。

 

なので一緒に「推しの子」のアイちゃんの画像を検索してそれを見て並んで別々に描いたんです。

 

ここから書いたが描きやすいよって教えながらしてたんです。

髪を書いてる時に

あ〜お父さんみたく描けないって。

できないよ〜って。

 

なのでその絵を見て

ここのところ面白いよね。ウンチみたい(笑)って言うとゲラゲラ。

一緒に手を持ってこういう風に見えてるでしょ?

だからこう書くんだよと支えながら描いてあげました。

ホントだ〜。

ウンチのところ見えなくなったね(笑)

今の時期は大切だと思いますからね。

失敗してそれを笑い飛ばせるような感覚を覚えてほしいなって思います。

 

失敗=嫌

にならないように

失敗=笑

になれるような根本的に身につけてもらえたらな〜って思ってます。

 

皆さんももし何かにチャレンジして例えそれを失敗しても

笑ってみませんか?

 

なんとなくそれが言いたかったんです(笑)

 

takion0622.hateblo.jp

takion0622.hateblo.jp

 

 

takion0622.hateblo.jp

 

最後までご愛読ありがとうございます。