こんにちはタキオンです。
急増してる気がします。
食事中スマホを見る人。
どこに行っても見かけます。
もはや日常のことなんでしょう。
でもどうなんだろう?
悪いことなんでしょうか?
私は家でとか会社ではしないようにしてます。
よく見かけるんですよね。
私個人的には正直どっちでも良いと思ってるんです。
TVみたいに立てかけて見てる人なども声を小さくして見てるならね。
音量間違えてたら問題ですけど(笑)
結局は視聴の仕方!
だと思うんですよね。
いるんですよ。
後輩に(笑)
会社の休憩中TVはついてます。
なのにず〜っとスマホを見ながらご飯を食べるんです。
片手にスマホを持ってならまだわかるんですよ。
机にベタ置きして見ながら食べる。
口に入れる時も視線はスマホなんです。
姿勢が悪すぎるんです。
ちょっとズレてる後輩なんで
可愛い後輩なんですが。
↓
言葉遣いから教えてますからね。
ただあまり言うと
心は繊細なんですよ(笑)
傷つきやすいんです。
なのに常識があまりないんです。
どういうこと?って思いますよね。
世の中にはいるんですよ。そんな人も(笑)
なのでまだ伝えてないです。私だけが気になってたなら良かったんですよ。
この前その話を後輩がしてきたんです。
凄く気になりますよね〜と。
普通の人はやっぱり同じ気持ちになるんだって思いました。
クチャクチャ言わせて食べる人くらい気になりますからね(笑)。
スマホを見るなとは言わないがサイテー限のマナーは持とうねって伝えようかな〜。
休憩室って1人だけの世界じゃないですからね。
嫌って思う人はやっぱりいるんだよね〜。
タイミング見て上手く伝えようかと思います。
こういった事があると自分も大丈夫かと見直せるキッカケにもなりますね。
気をつけよっと(笑)
娘にもちゃんとした使い方を教えていこうと思います。
最後までご愛読ありがとうございます。