タキオン0622のブログ2

当ブログはPR広告を利用した記事があります。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

声のボリューム間違えてる人いますよね。

 

 

こんにちはタキオンです。

 

月・火・金と本業終わりに派遣で働いてるんですよ。

 

takion0622.hateblo.jp

takion0622.hateblo.jp

 

 

出戻りなんで知ってる顔はもちろん。

知らない顔もチラホラ。

 

すっごい美人でも入ってるかと淡い期待は虚しくオッサンばかり(笑)

 

出戻りなんで普通に作業してたんです。

 

スピードは自分でいうのはなんですけどトップ(笑)

なので初めて私と会う人達も経験者って気づくんでしょうね。

 

ある時オリコンを積んで欲しい作業があったんで少しオッチャンにお願いしたんですよ。

 

これちょっとしといてもらっても大丈夫ですか?ってね。

その人とはそれが初コンタクトでした。

 

目っとめがねのコンタクト♪ではないですよ。

ってこのギャグ九州方面しかわかんないかな〜(笑)

 

すると。

 

かなりの近距離で!

ハイ。わかりました〜⤴。

凄くでかい声だったんです。

 

おっ。って思いましたからね(笑)

 

声のボリューム間違えてるんですよ。

その後何度か話をしましたが、

全て声のボリュームは不正解でした。

 

一度も正解の音量がなかったですね〜。

 

でもなんとなく分かります。

私も漁師時代、周りの音がうるさくて声は大きめだったんで。親父もデカかったし。

それか耳が悪いのかもしれませんね。

 

ただ近距離で効くボリュームではありませんので話しかけるときには距離を置いてからにしようと思いましたよ。

 

別に悪い人でもないし、一生懸命頑張ってますから、こちらが適度な距離感作れば問題ないかなって思いますね。

 

こんな時にドラえもんとかがいたら

ボリュ〜ムダイアル

みたいなやつでもだしてくれるのかな?(笑)

 

頭に設置して声のボリュームを調節できる機械。

 

ないかな〜そんな機械!

 

そんな事を考えましたね(笑)。

 

色んな人がいますね〜。だからこそ面白いんですけど。

 

最後までご愛読ありがとうございます。