どうもタキオンです。
最近反省することがありましたのでせっかくだからブログで伝えようかと。
多分同じような行動を知らずにしてる方は沢山いると思います。
ファルコを見てて気づきました。
私も意識はしてたはずなのにしてる行動。
それは?
子供が話をしてきた時にスマホを見ながら返事をしてること。
心当たりありませんか?
私は大いにあります。
気をつけていたけどしてるのです。
それが良くないことはわかっています。
特に良くないと最近深く考えさせられました。
ついこないだ。
ファルコに娘が何度も何度もファルコを見ながら話しかけているのです。
その度に、ファルコは、スマホを見ながら、無視をしてるわけではありませんが
へぇーそうなの?そうなんだーと答えていたんです。
三回くらい話しかけて、娘は話しかけるのをやめました。
ファルコも気づいたんでしょう。その後はすぐ携帯をやめて向き合って話はしていましたが。
その時、返事されてる時の娘の顔が物凄く寂しそうだったんです。
本当にそれを見て深く反省をしました。
あんな悲しそうな顔をしてるんだなと改めて分かり、情けないと感じます。
ファルコにはその場では伝えてません。
お互い本当に気をつけようと伝えます。
私も何回も同じ経験があるので。
ただあんな表情してるのがわかったのでさらに意識していきます。
勿論スマホを全く触らないというわけではない。
話せない時には少し待ってね。終わるからなど。
しっかりと状況を作って目を見て話をするようにしていきます。
子供には笑顔でいてほしい。
私の娘ですが。実際は美人ですよ(笑)。
皆さんも思い当たる節はあるのではないでしょうか?
子供にゲームのしすぎ、You Tubeの見すぎと注意する前に私達、親がスマホやパソコンを触りすぎてないのか?まずはそこから意識することが大切なのかもしれませんね。
今回深く反省させられたので伝えさせて頂きました。
もしそうならお互い気をつけていきましょう。
本日もご愛読ありがとうございます。
[http://www..com/ :title]