こんにちはタキオンです。
いや〜今日はかなり寝ました〜。
本日二記事目かな。
今日は私自身が自信を持っているものを伝えようかと思います。
そう
下半身です!!
嘘です。
そこは普通です。
取り敢えずは皆さんがそう答えろって言いそうな気がしたので勝手に想像して答えてしまいました。
何だと思います?
質問したから今度書きましょうか(笑)
イメージ力
なんです。想像する力はかなり自信を持ってますよ。
何に対してもです。
以前何でもスポーツはできるって言ったことがあります。
なぜできるのか?勿論、運動神経は関係あるでしょうがそれとは別にイメージ力があるからなんです。
なので人より早くできるようになります。
これは自慢です。
サッカーボールを買ってもらったのは小学5年の頃です。兄がいるので最初全く触らせてもらえませんでした。兄がリフティングを2時間くらいずっとやってやっと4.5回できたんです。満足してやっと私に貸してくれました。よく覚えてます。兄のを見ながらこうすれば上手くいきそうって見てたんですよね。
10分くらいで14回。2時間くらいで100回以上はできたんですよ!!
兄はそれ以来ボール触りませんでした。
今でもその話は家族そろったらよくします(笑)
何でサッカー選手目指さなかった?って思うでしょ?この頃の将来の夢はサッカー選手ですよ。
まだプロリーグはなかったのにです。
理由はいつか書きましょう!
その他色んなスポーツや遊び何でも器用にすぐ覚えるんです。
なぜできるのか?
今になって思うとイメージする力が凄くあったと思います。
イメージトレーニングってよく聞くと思います。
私は凄く大切な事だと思ってます。
娘にも何かを始める前には出来ることを想像をさせてからスタートさせるようにしてます。
どれだけいいイメージを持てるのか?
これって実は生活にも関係してくると思いますね。
負のイメージをもつと身体も動きません。
プラスになるように想像して取り組むだけで実は全然違うんですよ。
何かにチャレンジする時、失敗したらどうしようと考えるのではなく、成功した時の事を考えてみませんか!!自然とうまくいく行動をとれると思いますよ。
失敗もするでしょう。でも結果は、二の次です。
イメージする力!
ことエロに関しても私は図抜けていると思いますがね(笑)
会社でもよく言われますから。
たった一言の言葉でよくそこまで想像できますねって言われます。いつ話が終わるのかってね。
またまた何の話をしてるのやら(笑)
今日は私が大切にしている
イメージ力について書いてみました。
最後までご愛読ありがとうございます。