タキオン0622のブログ2

当ブログはPR広告を利用した記事があります。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

隣の子の成長も感じる。

 

 

こんにちはタキオンです。

 

 

娘を学童に迎えに行きアイスとハッピーターンを買って帰りました。

 

二人でTVを見ながらハッピーターンをボリボリボリボリ(笑)。

 

何故かその日はハッピーターン気分。

 

ハッピーになりたかったのか?

それとも華麗なターンを決めたかったのかはわかりませんが。

 

取りあえず食べたかったんです(笑)。

 

すると少ししてピーンポーンとインターホンが。

 

見てみると頭しか映ってません。子供です。

 

ハーイとでると隣の男の子でした。しかも1人で。

 

おっ。〇〇ちゃんどうしたの?

って聞くと。

車がピカピカなってるよって

教えてくれたんですよ。

 

そう。ハザードつけたままエンジン切って家に入ってたんですよね(笑)。

 

おお〜〜。

 

ありがとう。

あっちょっとまっててね。

ハッピーターンを渡しました(笑)。

 

凄く嬉しかったんです。

教えてもらったことよりも、実は1人でインターホンをおしてきたことが。

 

隣の家庭は最近離婚しました。

 

takion0622.hateblo.jp

 

 

その男の子は私の娘の1個上なんですが、凄く人見知りをするタイプだったんです。

小さい頃から照れて隠れるタイプなんですよ。

最初の頃などはいつも親の後にいましたからね。

5歳くらいになった頃ぐらいから少し手を振ってくれたりしだしたかなって言うくらいの内気な子なんですよ。

 

娘とは正反対(笑)

 

なので凄く驚きました。

それと同時に嬉しかったんです。

ある程度私達には心を開いてるんだと思います。

 

毎回見るたびに声をかけ続けましたからね〜。

 

他人になるんでしょうがこうやって成長する姿を見るとなんとも言えない気持になるのは何故なんでしょう(笑)。

他人?いやもう身内みたいなもんなんですよね。

 

これをキッカケにさらに距離が縮まればいいなって思いますね。

 

娘の成長とともに隣の子の成長も楽しみですよ。

 

最後までご愛読ありがとうございます。