タキオン0622のブログ2

当ブログはPR広告を利用した記事があります。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

いじめの実態!子供もバカじゃない見えない所でするんだから。耳に入ったからには何かしらアクション起こさなければ

 

 

こんにちはタキオンです。

 

有給で休んだ日に娘を早めに学童に迎えに行きました。

 

学童は2つあって遅くなり人数が減ると1箇所の方にみんな集まる仕組みです。

 

うちはいつも遅いので私は1箇所の方しか迎えに行った事がなかったんです。

 

それでいつも通りその建物に行くと娘は隣の建物でした(笑)。

相変わらずの適当さを発揮しそちらへ。

 

すると家族同士で集まる知り合いの娘の同級生の子が見えました。その子も私に気づき部屋の中から手を振ってくれましたよ。

 

男の子ですが可愛いんです。

 

娘を車に乗せ帰ってる時に聞いたんです。

〇〇君今日誕生日なのに泣かされていたと。

 

手を振ってくれた子の事です。

 

えっ?

 

その子は娘の同級生。保育園からず〜っと一緒なんですよ。

 

誰に?泣かされてたの?

私は同級生同士のケンカくらいならいいと思ってます。男なんだから多少あるでしょうし。

 

でも娘に聞くと、

 

4年生の〇〇君に、イジメられてた。

いつもだよ。

石を投げられたり、高いところにいると足を引っ張られたりしてる

 

って言ってるんです。

 

学童の人は何も言わないの?

 

外で遊ぶときに見えてない所でしてるんだよって!

 

クソガキが!!

って思ったのと同時にファルコが言ってたのを思いだしました。

その子の親と仲がいいのでファルコは聞いてたんです。

 

学校に行きたくないってよく言ってるらしい。

特に学童にみたいな事を。

 

takion0622.hateblo.jp

 

 

これが原因なんだとわかりましたね。

 

ファルコが帰ってきてその事を伝えました。

その後に娘に2人でもう少し深く聞いたんです。

 

すると2年生の〇〇君と3年生の〇〇君も一緒に〇〇君にいつも悪いことしてるって言うんです。

 

いじめってそうなんですよね。

 

そのリーダー格の子がするから真似して他の子までその子を攻撃するんですよ。

 

ファルコと今、なんとかしてあげないとこの先もず〜っといじめられるよ。

って話をしました。

 

取りあえずは事実を親に伝えようって事に。

でもその日はその子の誕生日だったんで楽しく過ごしてるだろうと思い日をずらして伝えとくと言ってましたよ。

 

 

私がその子達シバいてやろうかなって言うと、

ファルコもシバいたがいいね〜って!超怒ってましたね。

 

娘にファルコはそんな所をみたら学童の人とか先生に伝えなさい。ただしその子達がいない所で伝えるんだよって言ってました。

 

確かに!

 

標的がチクった娘に変わる可能性もでてくるからですね。

 

でもこれは親がでてもいい問題だと思いました。

 

上級生が下級生をいじめる。

もしかしたらいじめられた〇〇君は親に伝えれてないのかもしれません。

言えてればいいんですけど。男の子ってそんなところありますよね。小さなプライドが。

 

でもあってはいけないことです。

 

しかも入って来たばかりの1年生を。

 

知り合いの子なんで他人事でもありません。

 

私が学童に中々いけませんが行ったときには学童の人に少し伝えたいと思います。

 

そこは目を光らせてもらいたい所ですね。

 

娘にも守ってあげなさいとは言えませんでしたからね。仲良くしときなさいくらいしか。

 

同級生くらいならそんなのは注意するようにとか、助けてあげるように伝えていますがさすがに4年生の男の子には難しいでしょうから。

 

取りあえずは親に伝えてその後どうなるのかを私達周りの親も意識しておく必要があるのかもしれませんね。

 

今後何も変わらずにイジメられてるなどを聞いたらこちらからも学校に事実を伝えようと思います。

何かしらのアクションは起こします。

 

それでもなくならなければ、その子達の親に直接話しをしに行ってもいいかなとさえ思ってますよ。

 

でもそれは余計なおせっかいですね。余計に悪くなる可能性もあるし、

でも

 

親をシバいてやろうかな(笑)

 

いじめはあってはなりません。

 

けれどこれが現実でなくならないものだともわかってはいます。

ですが耳にした以上は守ってあげる。

これは同じ学校に通わせてる親の役目でもありますね。

 

この現状はおそらくその子本人では難しいと思いますし、伝え方間違えると悪化する可能性もありますから。

 

お節介すぎるようにはならないように対処したいと思います。

 

 

娘にもよく言い聞かせ自分より弱い人には優しくできるそんな人間になってほしいもんですね。

 

いじめは絶対にダメだと厳しく指導していきます。

前に一度うちの娘もやらかしてますので。

 

takion0622.hateblo.jp

takion0622.hateblo.jp

 

 

 

 

 

最後までご愛読ありがとうございます。