こんにちはタキオンです。
私には5歳の娘がいる。
[http://www..com/:title]
口が悪いこと悪いこと。
もう少しちゃんと躾ていかないといけないと思うのだが、1人娘。やっぱりどこかで甘いんだろうなとも思っている。
私の子供の時はかなり親父にやられたもんだ。
躾なのか虐待なのかわからないくらいww
多分他の家庭より厳しかったと思う。
親父は1年のうち3.4ヶ月くらいしか家にいなかった。
特に食事中の躾が厳しかった。肘をついたら殴られる。
中学3年生までは正座で食事をしてたほどだ(笑)
そのせいなのか食事中のマナーが結構気になる。
クチャクチャ音を出して食べる人など見ると、食欲がなくなったりしてしまう。
躾の中で今でもちゃんと守ってるものもある。
子供の頃から、友達とお店に行ってアイスや駄菓子を買ったりする時に、他の友達が買ってなかったりした時は自分だけ買って一人で食べないこと。
もし食べたい時には半分絶対にあげること。
相手の分も買えるなら買うこと。
これに関しては凄く厳しかった。
今となってはいい躾をしてもらったと思う。
一緒に遊んでる人の事を考えなさいとしつけられたのだ。
凄く感謝している。
この躾は娘にもしっかり受け継いでいこうと思う。
一人っ子でどうしても自分本位に考えてしまうだろう。
そうならないようにしていくことも親である私達の役目。
今はの時代は、躾と虐待の境目が難しくなっている。
本当に子供の事を思っても叩いたりはせずしっかりと躾を行っていこうと思います。娘の為にも。
本日もご愛読ありがとうございます。